ボリンジャーバンド
USDJPY 1時間足・・・上位の方がいい。
EMA200と順張りの時に、
BBで2.5シグマ超えたら足確定→逆張りエントリー
(例:MA上昇中にBB下限2.5シグマ突破して足確定でロングエントリー)
ストップロスは足のひげ先端+3pips?
で、RR比1:2で利確位置
BB超えたらアラーム設定。
利益はBBの中央でもいいかもしれないが、RR比固定したほうが計算しやすそう。
利益は伸ばせるパターンあるから、分割利確もありか。
移動平均線+足型(十字線)
EMA 20、60、200の3本。
移動平均線で十字線の足(上下のヒゲは小さく大体同じ幅)で確定したらエントリー。
エントリー方向は、これまでの逆方向。
つまり、方向転換のタイミングと判断。
転換方向がトレンド側であれば尚よし。
検証してないので、アイデア止まり。
RSI+ブレイクアウト
RSI内で売られすぎ圏(下側)を1回は下側に抜けており(売られすぎており、)、売られすぎ圏より上かつ下がってきている戻り押し目をブレイクしたときに買いでエントリー。
メジャーショットガン手法
2020年9月1日思いついた。